つきましては、既に定借プランナーとなられている方と合同で定借の実務演習を行い、実務的情報交流を計りたいと存じます。
尚、すでに定借プランナー受講済みの方は、本講座終了後は定借プランナー上級職資格者といたします。
また、その他の受講ご希望者は、資産活用にご関心があれば初心者の方でもベテランの方でも問いません。
初級の定借プランナー未受講者の方は、今後一括定借プランナー資格認定講座受講後、定借プランナー上級職といたしますので、今後当機構が計画します初級講座を受講下さい。
◆日時 平成21年11月28日(土)10:00~14:30 (受付9:30~)
◆会場 西新宿 工学院大学 高層棟28階 第一会議室
◆テーマと講師
1.オリエンテーション 司会進行 竹之内 裕
2.弁護士 荒木哲郎先生 『地代・家賃の改定に関する法律問題』
3.不動産鑑定士 勝木雅治先生 『地代・家賃の改定に関する手法 №1』
4.昼休み
5.不動産鑑定士 勝木雅治先生 『地代・家賃の改定に関する手法 №2』
6.『定借事業の情報のつかみ方、事業の提案方法の 意見交換』 質疑応答
荒木哲郎先生、勝木雅治先生、竹之内裕先生
◆会費 定借プランナー 5,000円
一般 6,000円
※定員になり次第締め切ります。一般の方のご参加も可。
----------------------------------------------------------------------------
〈案内書・申込書〉画面をクリックすると拡大します。
